未分類

根の治療なぜ難しい?

おはようございます!

東京都品川区中延駅前の優しい歯医者さん なかのぶ歯科です!

本日は「根の治療なぜ難しい?」というお話をしていきます。

虫歯が、大きくなってしまい、歯の中にある神経の治療をされたかたいらっしゃるかと思います。今日は根の治療を受けてから治りが悪い場合についてお話をしていきます。

原因としては

①まだ汚れが残っている。根の中は複雑な形状をしています。その中汚れが残っていると再感染してしまうケースがみられます。

②タバコを吸っていたり、くいしばりのクセがある。そんな方は治りが悪くなりやすいです。

これはタバコやくいしばりなどは血の巡りを悪くし治りを悪くしてしまうのです。

先生側と患者さん側にわけてお話をしました。

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます!

なかのぶ歯科

品川区中延の歯医者

tel0357026490

ホームページはこちら
なかのぶ歯科 優しい歯医者さん

ラインで相談する

お電話時にはブログみたよーとおつたえください

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。